第7章 臨床心理学 (03)発達心理学 ③Freudの発達理論

〈第58回 PT国試・OT国試 午前79〉

Freudの発達理論において1~3歳ころはどれか. 
1.口唇期
2.肛門期
3.性器期
4.潜在期
5.男根期

解答

1.× 口唇期はのFreudの発達理論で0~1歳ころである.
2.○ 正しい.
3.× 性器期はFreudの発達理論で12歳以降である.
4.× 潜在期はFreudの発達理論で6~12歳ころである.
5.× 男根期はFreudの発達理論で3~6歳ころである.


〈第59回 PT国試・OT国試 午後80〉

Freudの発達論で6~12歳ころはどれか. 
1.感覚運動期
2.形式的操作期
3.性器期
4.潜在期
5.前操作期

解答

1.× 感覚運動期はピアジェの発達論で0~2歳ころである.
2.× 形式的操作期はピアジェの発達論で12歳~成人である.
3.× 性器期はFreudの発達論で12歳以降である.
4.○ 正しい.
5.× 前操作期はピアジェの発達論で2~7歳ころである.