〈第48回 PT国試・OT国試 午前89〉
感覚障害を合併するのはどれか.
1.多発性硬化症
2.重症筋無力症
3.筋萎縮性側索硬化症
4.肢帯型筋ジストロフィー
5.慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー
解答
1.○ 正しい.
2.× 重症筋無力症は神経筋接合部疾患のため感覚障害を合併しない.
3.× 筋萎縮性側索硬化症は運動ニューロン疾患のため感覚障害を合併しない.
4.× 肢帯型筋ジストロフィーはミオパチーのため感覚障害を合併しない.
5.○ 正しい.
〈第60回 PT国試・OT国試 午後82〉
深部感覚障害で陽性となるのはどれか.
1.Barre徴候
2.Kernig徴候
3.Lasègue徴候
4.Romberg徴候
5.カーテン徴候
解答
1.× Barre徴候は錐体路障害で陽性となる.
2.× Kernig徴候は髄膜刺激症状で陽性となる.
3.× Lasègue徴候は腰椎椎間板ヘルニアで陽性となる.
4.○ 正しい.
5.× カーテン徴候は舌咽・迷走神経障害で陽性となる.