2.臨床医学 4)小児科学 ②学校感染症

〈第16回 ST国試 午後7〉

学校の出席停止が必要でないのはどれか. 
1.麻疹
2.百日咳
3.咽頭結膜熱(プール熱)
4.伝染性膿痂疹(とびひ)
5.インフルエンザ

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 伝染性膿痂疹(とびひ)は学校感染症には含まれていないため出席停止の必要は無い.
5.○ 正しい.


〈第21回 ST国試 午前9〉

学校感染症と就学児童の出席停止期間との組合せで正しいのはどれか.3つ選べ. 
1.インフルエンザ ――― 発症後5日,かつ解熱後2日経過
2.咽頭結膜熱 ――― 主要症状消退後2日経過
3.水痘 ――― すべての発疹が痂皮化
4.麻疹 ――― 発疹が消失
5.風疹 ――― 解熱した後3日経過

解答

1.○ 正しい.
2.○ 正しい.
3.○ 正しい.
4.× 麻疹 ――― 解熱した後3日経過
5.× 風疹 ――― 発疹が消失


Back | 【2.臨床医学 目次】 | Next